皆さんこんにちは✨
秋になって、少しずつ日暮れが早くなってきましたね。
夕焼けでピンクっぽいオレンジ色に染まっている空は
ずっと眺めていたくなるほどきれいです。
あれ?
ピンクっぽいオレンジって、なんていうんでしたっけ?
Pink orange ?
うーん。ちょっと雰囲気がでないような。。。
こう言ってみてください。
Pinkish Orange !
(Pinky Orange と言ったりもします。)
ピンクがかったオレンジの感じが表せますね!
他にも微妙な色を表すには、色の名前の後に
―ish (イッシュ)を付けると、~っぽいということができます。
例えば、黄色っぽいオレンジは、
Yellowish Orange
赤っぽいオレンジは、
Reddish Orange
これからの紅葉の色を表すのに使えますね!
他にも、緑っぽい青 Greenish Blue や
青っぽい紫 Bluish Purple などとも言えます。
秋は、微妙な色が溢れています。
たくさんの素敵な色をみつけて、英語でも表現してみてくださいね!
それではこのへんで☺
次の記事:♫オンラインレッスンも行っています♫
前の記事:レストランで使える英会話✨