月 |
---|
ハローコース
10:30~11:00 (0~2歳)
|
ハローコース
11:10~11:50 (0~3歳) |
ハローコース
14:20~15:00 (2~3歳) |
幼児コース
15:10~15:55 |
小学生Aコース
16:05~16:55 (低学年) |
小学生Aコース
17:05~17:55 (低学年) |
小学生Bコース
18:05~18:55 (高学年) |
火 |
---|
ハローコース
10:20~11:00(0~3歳) |
ハローコース
11:15~11:45(0~2歳) |
ハローコース
14:20~15:00 (2~3歳) |
幼児コース
15:15~16:00 |
幼児コース
16:10~16:55 |
小学生Aコース
17:05~17:55 (低学年) |
小学生Bコース
18:05~18:55 (高学年) |
水 |
---|
木 |
---|
金 |
---|
ハローコース
10:20~11:00(0~3歳) |
ハローコース
11:10~11:40(0~2歳) |
ハローコース
14:20~15:00 (2~3歳) |
幼児コース
15:15~16:00 |
幼児コース
16:10~16:55 |
小学生Aコース
17:05~17:55 (低学年) |
小学生Bコース
18:05~18:55 (高学年) |
土 |
---|
ハローコース
10:20~11:00(0~3歳) |
幼児コース
11:15~12:00 |
小学生Aコース
12:10~13:00(低学年) |
小学生Bコース
14:00 ~14:50 (高学年) |
幼児コース
15:00~15:45 |
小学生Aコース
16:00~16:50 (低学年) |
小学生Bコース
17:00~17:50 (高学年) |
中学生コース
18:00~19:00 |
日 |
---|
月 |
---|
ハローコース
10:30~11:00 (0~2歳)
|
ハローコース
11:10~11:50 (0~3歳) |
ハローコース
14:20~15:00 (2~3歳) |
火 |
---|
ハローコース
10:20~11:00(0~3歳) |
ハローコース
11:15~11:45(0~2歳) |
ハローコース
14:20~15:00 (2~3歳) |
水 |
---|
木 |
---|
金 |
---|
ハローコース
10:20~11:00(0~3歳) |
ハローコース
11:10~11:40(0~2歳) |
ハローコース
14:20~15:00 (2~3歳) |
土 |
---|
ハローコース
10:20~11:00(0~3歳) |
日 |
---|
月 |
---|
幼児コース
15:10~15:55 |
火 |
---|
幼児コース
15:15~16:00 |
幼児コース
16:10~16:55 |
水 |
---|
木 |
---|
金 |
---|
幼児コース
15:15~16:00 |
幼児コース
16:10~16:55 |
土 |
---|
幼児コース
11:15~12:00 |
幼児コース
15:00~15:45 |
日 |
---|
月 |
---|
小学生Aコース
16:05~16:55 (低学年) |
小学生Aコース
17:05~17:55 (低学年) |
小学生Bコース
18:05~18:55 (高学年) |
火 |
---|
小学生Aコース
17:05~17:55 (低学年) |
小学生Bコース
18:05~18:55 (高学年) |
水 |
---|
木 |
---|
金 |
---|
小学生Aコース
17:05~17:55 (低学年) |
小学生Bコース
18:05~18:55 (高学年) |
土 |
---|
小学生Aコース
12:10~13:00(低学年) |
小学生Bコース
14:00 ~14:50 (高学年) |
小学生Aコース
16:00~16:50 (低学年) |
小学生Bコース
17:00~17:50 (高学年) |
日 |
---|
※時間割の表は、横スライドします。
子どもたちにとって楽しく英語を勉強できる場所となるよう心がけてレッスンをしています。自身の海外生活を活かして、英語を学ぶ大切さと楽しさを知るきっかけとなれればと思っています。教室に一度遊びに来てください!子どもたちの元気な声と笑い声が聞こえてくると思います!一緒に楽しく英語を勉強しましょう!!
Hello, I’m Cherry and I’m from the Philippines. I love reading, writing and listening to music. Let’s enjoy learning English together!
自身の海外経験を通して英語は学ぶものではなく、使うものだと思っています。英語を通して子供たちの可能性が広がり、セイハの先に子供たちがそれぞれどんな未来を創っていくのかすごく楽しみにしています♪多くの子供たちの笑顔に出会えることを楽しみにお教室でお待ちしております!